


今日は2009年12月25日NPO法人日本ネイリスト協会(JNA)に制定された
『JNA認定ネイルサロン衛生管理士』の講習会に参加してきました。
ネイルサロンが普及した現在、衛生合格基準を満たしていないサロンが多過ぎると言う報告から、去年定められたもので今回は第二回目でした。多種類の消毒方法や病気の知識など名前の通り、衛生のお勉強。
技術だけでなく、“より安全で、とことん安心して戴けるサロンづくり”がネイルを提供していく過程の中で重要な課題の一つではないかと改めて認識させられました。
末永くネイルを楽しんで戴くためにもとても大切なことだと思います。(^v^)
まだ使ったことの無い消毒薬品の研究をしてみようと♪